えりかの日常
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<プリキュア>最新作「GoGo!」制作発表!
★楽天・トレンチコート特集
人気アニメ「プリキュア」シリーズの最新作「Yes!プリキュア5 GoGo!」の制作発表会が18日、東京都新宿区のスタジオで開かれ、同番組のヒロインであるプリキュアと担当声優らが出席した。朝日放送(ABC)の亀田雅之プロデューサーは「シリーズのテーマは夢と友情。『GoGo!』ではさらに深く掘り下げたい」と意気込みを語った。
「プリキュア」シリーズは04年から放送され、4~6歳の女児の視聴率約40%を記録した人気アニメ。女子中学生が魔法の力を得て、正義の味方「プリキュア」に変身、邪悪な組織に立ち向かう学園ファンタジーだ。5作目となる最新作「GoGo!」には、夢原のぞみ役ら前作の主力メンバーの声優5人が引き続き登場。5人は新アイテムで再びプリキュア5に変身、悪の組織「エターナル」の悪だくみを阻止するため、「ローズガーデン」の扉を開くことができる4人の王様を探すストーリーになる。
テーマの一つは「夢」。前作で夢を見つけた5人が、どう実現させていくかというエピソードも描くという。東映アニメーションの鷲尾天プロデューサーは「この場に5回立つとは思わなかった」と苦笑しながらも、「ミステリー、手紙などファンタジー要素を絡めて子供たちの気持ちを引っ張っていきたい」と話した。プリキュア5の一人「キュアドリーム」に変身する主人公・夢原のぞみ役の声優、三瓶由布子さんは、「また1年間、チームのみんなと冒険できるのが楽しみ。新しい力を手に入れ、どうなるのか注目してください」と話した。
アニメは2月3日から毎週日曜日午前8時半、テレビ朝日系で放送される。【河村成浩】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000005-maiall-ent
(ヤフートピックス引用)
★『Yes! プリキュア5』(イエス プリキュア ファイブ)は、東映アニメーション制作のアニメ作品。『プリキュア』シリーズ第4作である。
シリーズのコンセプトであった「ふたり」がタイトルから外れ、プリキュアがスーパー戦隊シリーズのような5人になった。すでにシリーズ2作目の『MaxHeart』では序盤から3人で闘い、3作目の『Splash Star』の終盤では4人での戦闘が展開されていた。
ただし、あくまでも戦士プリキュアを名乗るのは2人であったため、その意味でも今作でプリキュアが5人になったことは大きな改革と言える。前作まで受け継がれたタイトルロゴのデザインも一新された。前シリーズまでのタイトルである『ふたりはプリキュア』は名乗りの際の自称であったのに対し、今作の「プリキュア5」はグループ名としての呼称である。
作品の舞台もこれまでと大きく変わっており、ヨーロッパ風の町並みや校舎がある少し変わった町が舞台になっている。
プリキュアをサポートする2匹の動物は、今作では雌雄の対では無く両方とも雄。アイテムではなく人間の青年に変身。後半より雌の動物も加入するが、2匹と違い人間に変身することは出来ず、戦闘時に前作同様アイテムに変身する。
夢原のぞみはサンクルミエール学園に通う元気な中学生。
ある日、彼女は学園の図書館でドリームコレットを見つけ、同時にパルミエ王国の住人・ココと遭遇する。ココは王国を滅ぼした悪の集団ナイトメアを倒し王国を甦らせるため、ドリームコレットを探していたのである。
ドリームコレットを使って願いを叶えるには、ピンキーと呼ばれる妖精を55匹集める必要があるという。ココの願いを叶えるため、のぞみは仲間4人を加え、ドリームコレットを狙い王国の復興を邪魔するナイトメアと戦うことになった。
(Wikipedia参照)
★楽天・生チョコ特集
★楽天・ハート特集
ポールスミス マフラー特集
ポールスミス 名刺入れ特集
ポールスミス キーケース特集
ストール メンズ特集
EPICE ストール特集
結婚式 ストール特集
ティファール 圧力鍋特集
ティファール 電気ケトル特集
ティファール アイロン特集
ティファール フライパン特集
ティファール ポット特集
ティファール IH特集
ティファール プレモディア特集
ティファール セット特集
ティファール フライヤー特集
お勧めリンク特集