忍者ブログ

えりかの日常

いろんなこと知りたいのです。
[321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日銀人事いったん見送る・・・

★楽天・島耕作特集
★楽天・紫外線対策特集


政府は7日午後、日銀の次期総裁に白川方明(まさあき)副総裁=総裁代行=(58)を昇格させ後任の副総裁に前財務省財務官の渡辺博史・一橋大大学院教授(58)を充てる人事案の国会への提示を、いったん見送った。渡辺副総裁案に対し民主党の賛否が分かれ、参院で同意を得られる確証が得られなかったため。福田康夫首相は3月30日のNHK番組で「総裁、副総裁セット(で選ぶべきだ)。財(財政)金(金融)が連携して日本の経済は適切な運営ができる」と語っており、財務省出身の渡辺氏の同意を得られない中で白川氏のみの提示を急ぐ必要はないと判断したとみられる。【犬飼直幸、野口武則】


 衆参両院の議院運営委員会合同代表者会議は7日午後0時40分、予定通り開かれたが、町村信孝官房長官はその場での提示を見送り、同日夕刻に改めて同会議を開くことになった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000042-mai-pol

(ヤフートピックス引用)




★白川 方明(しらかわ・まさあき 1949年9月27日 - )は、京都大学公共政策大学院教授。日本銀行総裁代行(副総裁)。


福岡県北九州市出身。


福岡県立小倉高等学校卒業。東京大学経済学部卒業後、1972年4月、日本銀行入行。シカゴ大学大学院経済学修士。大分支店長、ニューヨーク駐在参事などを歴任。




★町村 信孝(まちむら のぶたか、1944年10月17日 - )は、日本の官僚、政治家。


衆議院議員(8期)。外務大臣、文部科学大臣を歴任し、現在、内閣官房長官(兼・拉致問題担当大臣)、清和政策研究会代表世話人を務める。


静岡県沼津市に内務官僚町村金五の次男として生まれる。北海道江別市出身。東京学芸大学附属世田谷小学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、東京都立日比谷高等学校を経て東京大学経済学部卒業。中学時代は野球部、高校、大学時代はラグビー部に籍を置き、大学時代はラグビー部キャプテンだった。
(Wikipedia参照)




★楽天・スワロフスキー特集
群馬県 名物特集



お勧めリンク特集 
ポリエステルアンサンブル 特集
アンサンブル ニット特集
アンサンブルコンテスト特集
アンサンブル 楽譜特集
クラリネット アンサンブル特集
お勧めリンク特集 




adidasクロッグ







PR
忍者ブログ [PR]
Template by repe