忍者ブログ

えりかの日常

いろんなこと知りたいのです。
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンドウィッチマン憧れのひとはさまぁ~ず!

★楽天・お笑い特集

『M-1グランプリ2007』の覇者、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)が25日(火)、東京・六本木のオリコンを訪れて優勝報告を行った。関係者によると優勝決定直後から取材やテレビ出演などのオファーが殺到しており、来年3月末までのスケジュールは「これまでに経験したことがないぐらい、ぎっしり」。取材の中で伊達は、9年前の上京以来、憧れのさまぁ~ずを目指して活動してきたことを明かした。

 23日(日)の決勝戦では審査委員長の島田紳助らが「相当、力がある。なんで準決勝で落ちたんだと(審査員の)松本(人志)と言っていた」と語るように、その実力が高く評価されたサンドウィッチマン。すでに『さんまのまんま』(関西テレビ・フジテレビ系)や『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)などへの出演が決定し、年内のものを含め“M-1覇者”として受ける取材本数は3ケタに迫る勢いだ。

 取材に対して「これから徐々に(優勝を)実感すると思う」と話した伊達は「多くの人から『感動した!』と声をかけられるが、まだ理解できていないんです。他にも、お祝いメールも400件以上届いて受信するだけで電池が持たなかった」とコンビ結成以来、味わうことのなかった体験に戸惑いを感じている様子。富澤は「いきなり(敗者復活戦の会場である)競馬場から馬フンの臭いのする車に乗せられて・・・(笑)。相手とかのことを考える暇もなかった。決勝戦(のオンエア)はまだ観ていないので実感がない」と苦笑いで“運命の一日”を振り返り、来年以降の活動に関しては「ブレイクせず、細く長くやっていきたいですね」と、笑顔で語った。また伊達はこの勢いに乗れとばかりに、自身が大ファンであると語る馬場典子アナウンサー(日本テレビ)に「同い年ですし、ぜひ出演番組で共演したい!」早くも熱いラブコールを送ってみせた。


 結成8年のキャリアをもつサンドウィッチマンは、3年前に『エンタの神様』(日本テレビ系)に出演して以降「ネタ作りに対するモチベーションが上がった」(伊達)というように、同番組出演が2人の望む笑いのスタイルを構築するきっかけとなった。さらに伊達は仙台から上京時、憧れだったさまぁ~ずを目指しながら「テレビでネタをやれる芸人を目指してきた」と明かしたが、今回の『M-1』制覇でその目標がようやく花開いたといえる。

 上京して以来9年間、都内の木造住宅で“同棲生活”を送ってきたことも話題となっているが、伊達は「相方はやりっ放しなので、私が家事全般をしている」とベールに包まれている私生活についても披露。また優勝時に引越しを宣言し、新たな展開を迎えるコンビの今後について「“とにかくこれからが大事”と話した。お笑いタレントと言われないよう、あくまでネタ重視で活動していきたい。そして来年、優勝するコンビにつながる活動をしたい」と“漫才師”としての心構えを話すとともに今後の活躍を誓った。なお賞金の1000万円については折半することになるが「東京ダイナマイトのハチミツ二郎さん主催の『二郎会』で使うように指令が出ている」(伊達)そうだ。

 

(ヤフートピックス引用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000011-oric-ent

 


★さまぁ〜ず(SUMMERS)は、日本のお笑いコンビ。大竹一樹と三村マサカズの2人からなる。所属事務所はホリプロ。2000年10月以前は「バカルディ」というコンビ名で活動していた

大竹 一樹(おおたけ かずき)
1967年12月8日生まれ
東京都墨田区出身
主にボケ担当で、ネタの草案作りも担当する

三村 マサカズ(みむら まさかず)
本名: 三村 勝和 (読み同じ)
1967年6月8日生まれ
東京都墨田区出身
主にツッコミ担当

東海大学付属高輪台高等学校の同級生として出会う。

1988年5月、友人に連れられてホリプロの事務所に遊びに行ったことがきっかけでお笑いの道へ進む(当初はB21スペシャルに憧れ3人組であった)。1989年4月、ホリプロのお笑いライブに出演し、お笑いコンビ「バカルディ」として活動を開始。「バカルディ」はネタを考えていた時に着ていたTシャツの文字から適当に取った。

1990年代前半、関東期待の若手芸人としてテレビ・ラジオ等で活躍。同時期に人気を博したホンジャマカと共に、当時の人気力士に準えて「お笑い界の若・貴」とも称された。しかし90年代半ば頃からメディア露出の機会が減り、しばらく不遇の時期を過ごした。その後は主な活動の場を舞台へと移し、コンスタントにライブ活動を続けていた。

2000年に出演した『新ウンナンの気分は上々。』(TBS系)の企画において、コンビ名を「さまぁ〜ず」に強制的に改名させられた(後述)。これをきっかけに再び世間の注目を集め出し、三村独特の「〜かよ!」に代表されるツッコミ芸(通称「三村ツッコミ」)が認知され再びブレイク。これを足掛かりに徐々にその活動の場を広げていった。

2000年以後のお笑いブームの中にあって、いつでも一定以上の仕事が出来る中堅コンビとしてテレビ番組や舞台、書籍など様々な分野で活動中。2003年、第41回ゴールデン・アロー賞芸能賞受賞。
(Wikipedia参照)


 


お笑い特集
お笑い芸人特集
youtube お笑い特集
お笑い 動画特集
お笑いレッドカーペット特集
ユーチューブ お笑い特集
お笑い ライブ特集
禅 お笑い特集
サンドイッチマン お笑い特集


お勧めリンク特集
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
Template by repe