忍者ブログ

えりかの日常

いろんなこと知りたいのです。
[179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大地真央・女王の風格を漂わせる!

★楽天・送料無料特集
★楽天・ホワイトデー特集


25歳でイングランドの女王になったエリザベス1世が、イギリスを黄金時代に導く過程を、ひとりの女性としての葛藤とともに描く『エリザベス:ゴールデン・エイジ』。本年度のアカデミー賞衣装デザイン賞にノミネートされている本作は、豪華絢爛な当時の宮廷衣装も大きな見どころのひとつ。2月4日(月)に行われたプレミア試写会では、大地真央がその衣装のレプリカを着て登場。会場からは、その煌びやかな姿に感嘆のためいきがもれた。



 本作の衣装デザインを担当するのは、『エリザベス:ゴールデン・エイジ』を含め、これまでに4度のアカデミー賞衣装デザイン賞にノミネートされているアレクサンドラ・バーン。着道楽であったといわれるエリザベスの、目を見張るような当時の衣装の数々をスクリーンによみがえらせた。劇中では、エリザベスを演じるケイト・ブランシェットが、シーンごとにさまざまなドレスで登場し、その豪華さと華麗な美しさで、観客に驚きを与える。


 今回のイベントに登場した大地真央は、そのなかでももっとも豪華で女王の風格を漂わせる衣装を身にまとい、中世の英国をイメージしたステージに立った。

 衣装を着た大地の感想は、「楽なものではないですが、着ると“私は女王だ”という気持ちにさせられます」。そして、映画とは総合芸術であり、衣装やメイクが、俳優の演技とともに作品のメッセージを発信する大きな要素になることを語った。


 ちなみに、大地がレプリカを着た衣装の映画で使用されたものは、その一着の製作費が300万円、製作日数2カ月を費して完成した。


 そんな豪華絢爛な衣装の数々を着こなし、本作でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされているケイトには、「声や目だけでも、その役を自由自在に演じているところに、キャリアと努力を感じます。もって生まれた気品とともに、いい意味で計算しつくされた演技を見ることができました」と賞賛した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000005-vari-ent

(ヤフートピックス引用)





★大地真央(だいち まお、本名:森田真裕美(もりた・まゆみ)旧姓、多田(ただ)、1956年2月5日 - )は、女優で元宝塚歌劇団月組男役トップスター。


兵庫県洲本市出身。身長166センチ、血液型B型。

外国航路船長職・陸軍軍人などの経験をもつ父のもと、三人姉妹の末子として出生。


洲本市立洲浜中学校在学中ひょんなことから舞台にたち、その面白さから芸能活動を希望。父に相談。「宝塚歌劇団なら軍隊なみに規律が厳しいから、ためになるのではないか」との父の軍隊時代の友人の進言があり、受験を決意。1971年中学卒業後、宝塚音楽学校に入学。



初婚は舞台『風と共に去りぬ』他で共演が多かった松平健と1990年に結婚したものの、2004年に離婚。多忙によるすれ違い、子宝に恵まれなかった事が原因といわれている。 

現在の夫・インテリアデザイナー森田恭通(やすみち)とは2007年結婚。3月14日、ファンクラブの公式ホームページにて婚約を発表。大地よりも12歳年下でインテリアデザイナーとして、東京・大阪・他ニューヨークや香港などにあるレストランやバーの店内のデザインをあまた手がけ、業界では定評のある人物としてその名を知られた森田との婚約は多方面から祝福され7月25日、フランス・シャンパーニュ地方で挙式、現在に至る。


黒木瞳はトップ娘役就任時に入団まもなく抜擢されたことや、人気絶大な大地の相手役…ということで当初内外からバッシングや、ファンの嫉妬から来る嫌がらせを受けたが、抜群のルックスと華・舞台度胸でバッシングを跳ね返して、月組の絶大な動員・興行的成功を勝ち取った。


宝塚時代、月組の組子同士であった未沙のえると後に雪組男役トップとなった平みちと仲が良く、平の愛称である「モサク」(平の諸動作がモサーッとしているところから名がついた)の命名者でもある。その他、同期ではないが相手役・黒木、ならびに組の先輩であった条はるき、一期上で元花組男役トップであった高汐巴とも仲がよかったといわれる。
(Wikipedia参照)

 

 ★楽天・入園準備特集

 


お勧めリンク特集 
ホワイトエッセンス特集
ホワイトベリー特集
ホワイトムスク特集
wホワイト特集
ホワイトデイ特集
ホワイトノイズ特集
ダブルホワイト特集
ホワイトホース特集
ホワイトレーベル特集
オフ ホワイト特集
ホワイトバーチ特集
ホワイトリボン特集
ホワイトガソリン特集
ホワイト生チョコ特集
ホワイト ドア特集
お勧めリンク特集

 

PR
忍者ブログ [PR]
Template by repe