忍者ブログ

えりかの日常

いろんなこと知りたいのです。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンドウィッチマン、『M-1』優勝後テレビ初出演「やっちゃいました」

★楽天・お笑い情報


23日(日)に行われた結成10年以内の漫才芸人日本一を決定する『M-1グランプリ2007』で、史上初の敗者復活戦からの優勝を遂げたサンドウィッチマンが24日(月)、テレビ朝日系情報番組『ワイド!スクランブル』に、優勝後初のテレビ出演を果たした。ツッコミ担当の伊達みきおは、「まだ昨夜の『M-1』のビデオを観てないので、優勝の実感はない」と率直に今の心境を語った。


 川松真一朗アナより、「昨夜はすごいことをやっちゃいましたね」と振られると伊達は「やっちゃいました」と笑顔。その『M-1』をまだビデオで観ていない2人は、川松アナからの「優勝の実感は?」の問いに即座に「ないです」(伊達)としながらも、番組で紹介された『M-1』のVTRを観て、「あぁ、こうだったんだ」(ボケ担当の富澤たけし)、「優勝はホントなんだ」(伊達)と優勝を少し実感したよう。


 昨夜は一睡もしていないという2人は、それでも『M-1』で見せた「アンケート」のネタを披露し、司会者の大和田獏や大下容子らを笑わせ、また、大和田から同棲していることに関しての「“間違い”はなかったんですか?」との質問に富澤は、「2~3回は・・・」とボケで返すなど、M-1覇者の実力を見せていた。


 川松アナが、前回覇者のチュートリアルがM-1優勝後仕事が増えたことを“M-1バブル”と称していたことを紹介すると伊達は、「ああはならない(仕事は増えない)と思いますよ。あんまり(メディアに)出ちゃうと(自分たちが)面白くないのがばれちゃう」と謙遜していた。

(ヤフートピックス引用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071224-00000003-oric-ent




★サンドウィッチマンは、フラットファイヴに所属するお笑いコンビ。1998年9月にコンビ結成。M-1グランプリ2007優勝者。

伊達みきお(だてみきお、1974年9月5日 - )
ツッコミ担当。パワフルな突っこみはプロの間で定評がある。宮城県仙台市出身。身長170cm。体重88kg。趣味は野球を始めとするスポーツ。
漫画「史上最強の弟子ケンイチ」に登場する柔道家「宇喜田孝造」に容貌が似ている。同作の作者松江名俊に、「(実写版の製作が決定した際は)宇喜田孝造役として抜擢されるのでは」と言わしめている。
仙台藩家臣で一家の家格をもっていた大條氏嫡流で明治期に伊達姓に復姓した家の出である。 



富澤たけし(とみざわたけし、1974年4月30日 - )
ボケ担当。ネタ作りも担当している。東京都生まれ宮城県仙台市育ち。身長170cm。体重76kg。趣味はTVゲーム、ワールドサッカー観戦。



ヤクザのような外見をしている伊達(実際、歌舞伎町を歩いていたら本物のヤクザに「大久保さんですよね?!」と組の偉い人に間違われた事があるという)を富澤が「○力団の方ですか?」「出所祝いですか?」などといじり、伊達がつっこむ。
富澤が言葉を勘違いしたり「ちょっと何言ってるかわかんないですね」とボケ、すかさず伊達が言い間違いを指摘したり、「なんで何言ってるかわからないんだ」とつっこむ。なお、二人のブログはお互いこのネタからタイトルをつけている。 


後述するように元ラガーマンのため二人共体格は似ているが、相対的に恰幅のよい伊達の体型を富澤がいじる。
(Wikipedia参照)

 




 レギンス 軍特集
柄レギンス特集
レギンス スパッツ特集
レギンス ブーツ特集
レギンス コーディネート特集
レギンス 通販 特集


お勧めリンク特集
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
Template by repe