忍者ブログ

えりかの日常

いろんなこと知りたいのです。
[37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KinKi Kidsデビュー10周年10年連続東京ドーム締め!

★楽天・送料無料特集


7月にCDデビュー10周年を迎えた人気デュオ、KinKi Kidsが12月31日、東京ドームで10年連続の大みそか公演を行った。毎年、年末年始に“年またぎ”で開催する恒例のコンサート。単独アーティストによる同所での公演回数をこの日で通算29公演に伸ばし、昨年ザ・ローリング・ストーンズの25公演を抜いて以来、自分たちの最多記録を更新した。


 10周年に節目の10年連続という“W記念”が重なった公演に会場のファン5万5000人も開演前から熱気ムンムン。アリーナには最新アルバム「φ(ファイ)」のデザインをあしらったステージが用意された。


 センターの円形舞台から突き出た両端部分が、360度回転するというジャニーズ初の回転式ムービングステージ(端から端まで長さ約100メートル、円形部分の直径約50メートル)がお目見え。公演終盤で稼働すると、ファンを興奮の渦に巻き込み、大歓声が飛び交った。


 φとは数学上では空集合という、どこにも属さないキャラクター(数字)の集合体を意味する文字で、“0”からの新たなスタートの意味も込められている。


 11周年へ向け進化し続けるデュオは、同アルバムの収録曲を中心にデビュー曲「硝子の少年」など25曲を熱唱。最後に、新曲「永遠に」などをアカペラで披露するファンサービスもあり、歌に、踊りに、トークにと、熱いステージを展開した。


 1日、29歳の誕生日を迎える堂本光一が「自分にとって、とても幸せな28歳でした。来年からも、いろんなKinKiを見せられるようやっていきたい」と誓えば、堂本剛(28)は「みなさんの愛で楽しい時間になりました。たくさんの愛をありがとう」と感謝の言葉を口にした。


 元日も同所で行い、公演回数を30に。新たな年を迎え、ますますKinKiが勢いづく。
(ヤフートピックス引用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080101-00000005-sanspo-ent






★KinKi Kids(キンキキッズ)は、ジャニーズ事務所所属の堂本光一、堂本剛の2人で構成される男性アイドルデュオである。
1992年結成。 略称「キンキ」・「KinKi」。北京語名「近畿小子」。 所属レコード会社はジャニーズ・エンタテイメント。

 


堂本光一(どうもと こういち、1979年1月1日 - 、B型、兵庫県芦屋市出身) 

堂本剛(どうもと つよし、1979年4月10日 - 、AB型、奈良県奈良市出身)


1991年5月5日、横浜アリーナで行われていた光GENJIのコンサートで初めて出会った。事務所入りは、共に姉がジャニーズ事務所に履歴書を勝手に送ったことがきっかけである。また2人共メディアや人前に出るのが苦手であり、剛は「自分は、人前に出るのが凄く苦手」、光一も「現在でも、仕事以外では極力人前には出ない。」とインタビューで話している。


KinKi Kidsのコンサートの最大の特徴は、"MC(喋り)が長い"事である。普通は短いはずのオープニングMCでも優に30分は喋る。また、3時間の公演のうち、MCだけで合計1時間30分~2時間ほど喋ることもある。MCが長過ぎて事務所スタッフに怒られたり、コンサートマスターの吉田建に(冗談ながらに)文句を言われたりしたこともあったようだ。


本人達も自覚しているため、特に長くなる2度目のMCでは自ら観客を座らせる。観客との掛け合いよりも延々と2人で話していることが多いこともあり、この状況に慣れてない人からは「観客を放置して喋りすぎる」と言われることもあるが、他のタレントと違い、ファンにとってはこの「MCの長さ」と「2人語り」が、KinKi Kidsのコンサートの醍醐味となっている。


また、年末年始に行われるコンサートでは、元旦にステージ上で光一の誕生日を祝うのが通例となっている。
(Wikipedia参照)

 ★楽天・KinKi Kids特集

 


 パネルヒーター特集
ナショナル パネルヒーター特集
デロンギ パネルヒーター特集
遠赤外線パネルヒーター特集
エレクトロラックス パネルヒーター特集
パネルヒーター 電気代特集
イワタニ パネルヒーター特集
トヨトミ パネルヒーター特集
オイルヒーター パネルヒーター特集
パネルヒーター 比較特集
トイレ パネルヒーター特集
ミニパネルヒーター特集
パネルヒーター 電気特集
サンヨー パネルヒーター特集
山善 パネルヒーター特集
森永 パネルヒーター特集

お勧めリンク特集

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
Template by repe